どっちが先かは子供にとって大事?^^;


その後、改めて幼稚園の担任の先生からお電話を頂いて、今日のトラブル等について改めて詳しくお話があった。
帰り際にお話をしたのが主任先生だったってのもあったのですが、Yuuが怪我をしてる事については何も触れてなかったのもあったのでと言う事で。


Yuuがお友達と喧嘩をしてお互いに怪我をしたと言うのがメインのお話だったのですが、まぁ、Yuuが怪我をする分には構わない(させるよりもさせられた方が気が楽・・)ので、私はあまり気にせずに、ただYuuの気持ち的なフォローだけはしてたんですけどね^^


ただ、それが先生のお話とYuuから聞いたお話とが若干食い違ってて、先生は詳細は見てないのでと言う事だったのですが、先生の話では、Yuuが先に髪の毛を引っ張ったから相手の年下の男の子がYuuを叩き返して、Yuuもたたき返したら相手の子が泣いてYuuの腕やあちこちを噛んだ。


Yuuの話では、相手の子が「戦いごっこしよう」と言ってきていきなりボクにぼこぼこと殴りかかってきたので、ボクもよ〜し!と戦いごっこをしたら、相手の子が泣いて噛み付いてきてボクも泣いたとの事でした。


うーん・・・・喧嘩両成敗で終わったこのトラブル。
もちろん両成敗で良いとは思います。
いや、でもYuu本人的には「喧嘩」ではなくって相手からやろうって言ってきた「戦いごっこ」。
しかも、Yuuは「髪の毛なんて引っ張ってない!」と、先生からの電話の後に聞いてみたらやってないのに・・・とちょっとべそかきモード・・・。


まぁ子供同士、興奮状態にいる時は口から出る言葉も真相じゃなかったりするものですが、Yuuは幼稚園での頭の中の興奮度と幼稚園を出た後の頭の中の興奮度が極端に違い過ぎ、またそれでも記憶力はかなり良い方で、細かな事まで覚えてます。


Yuuもその場できちんと説明出来ないのも悪いのですが、Yuuにとっては「誰が先に手を出したか」と言うのは結構重要で、周りの大人から見ると、そんなんどっちもどっちや!で終わりそうなのですが、本人はおさまりつかないっぽいです。


一応、「ママはYuuの言うことを信用するよ?でも、相手の子は小さい子だから思いっきりやっちゃだめだね、お兄ちゃんだからもう少し手加減を覚えようね、戦いごっこYuuは強いからきっと痛くって悲しかったんだよ・・・」とフォローしながらしばし抱っこしてあげたんですけどね。


こう言うフォローと言うか、喧嘩両成敗の際にこう言う会話がその現場であったなら、きっと自分の何が悪かったか・・・と言う事をYuuはわかったんだと思います。
喧嘩したんじゃない!戦いごっこしてたの!のYuuの理屈もわかるのはわかりますが、戦いごっこにもルールがあるし、相手が痛い思いをするほど叩いたりしちゃいけないけど、相手の年下の子は腕にあざが出来るくらい叩いてきてて、きっとYuuもそれに合わせたんでしょうね。


そう言う加減もまだまだわからない同士。
喧嘩で済ますには少しフォローが欲しいです・・・
難しいんでしょうけどね・・><


明日幼稚園に行ったら、先生にさらっとお話してみようかな?
あの後Yuuと話をしたらこう言う事を言ってましたくらいののりで^^;
うーん・・・Yuuの気持ち云々言いながら、結局は私の気持ちが落ち着かないのか?(苦笑)